~稚アユ放流~
2025年4月1日
令和7年3月30日(日曜)に75.5kgと3月31日(月曜)に214.4kgの稚アユ放流を行いました。
小川、鐙川、本川の6カ所に放流しました。
今年の鮎漁解禁日までに大きく成長して良い漁場になると良いです。
放流の様子
- DCP PHOTO
令和7年2月22日ヤマメ放流
2025年3月3日
令和6年2月26日小川・本川、約50カ所にヤマメを放流しました。
少しずつ多くの場所に良型のヤマメを放流しました。
ヤマメ漁は3月1日から9月30日までです。あらかじめヤマメ遊漁券をお買い求めの上、釣りをして下さい。遊漁券は各店舗、オンラインではつりチケ、フィットパスでお買い求めいただけます。
国道から数分で竿を出せるところもありますのでお楽しみください!
ただし、北川町上赤、小原の舟渡橋より上流(県境まで)はキャッチアンドリリース区間になります。
◎ヤマメ年券 4000円
◎ヤマメ日券 1500円
放流の様子








令和6年度増殖活動取組事業~カワウ対策~
2025年1月1日
実施時期:令和6年11月
実施場所:飛石・家田・長井・西郷茶屋下
事業内容:カワウ被害対策としてカワウ駆除道具の検討及びアユ産卵場に網張り・テグス張りをする。
◎産卵場に網を張る。
◎産卵場にテグスを張る。
◎仕掛け針によるカワウ駆除
撤去作業
役員の皆さんお疲れさまでした。