水を守る森を残そうかい - 北川漁業協同組合 -
水を守る森を残そうかい – 北川漁業協同組合(北川漁協) –
 
文字の大きさ:

‘ふれあい魚釣り大会’ カテゴリーのアーカイブ

~第8回ふれあい魚釣り大会写真・動画集~

2014年11月12日 水曜日

DSC03473 DSC03467

DSC03471 DSC03497

DSC02177 DSC02097 DSC02139

DSC02234 DSC02103

DSC02238 DSC02289

DSC03541

DSC03574

DSC03419 DSC02326 DSC02301

 


~第8回ふれあい魚釣り大会のご報告~

2014年11月12日 水曜日

平成26年11月2日(日曜)午前10時より、『第8回ふれあい魚釣り大会』を開催しました。

本大会は市内のみでなく市外・県外からもたくさんのお客様をお迎えし、約800名の参加者で賑わう、とても大きな大会となりました。

 メインイベントの「ニジマス釣り大会」では、まず100名の釣り人が組合員手作りの竿を持ち、一斉にニジマスを釣り上げます。
順番待ちの方々には、毎年大人気の「こども相撲大会」や「のぼる君ジャンケン大会」、「カヌー体験」、「軽トラ市」に」、後半は釣った魚を塩焼きにし賞味して頂いたり、ニジマスと山太郎ガニのつかみ捕り、最後は魚撒きなどで存分に楽しんでいただけたのではないかと思います。楽しんだ後は、スタッフと参加者全員で河川清掃。元通りのきれいな川に戻して終了です。

 〈御礼〉
 
 市内各地でたくさんのイベントが催されている中、多くのスタッフ、当日ボランティアのみなさんに支えられ、大盛況のうちに大会を終えることができたことに感謝申し上げます。

音響設備は全て通信特機様にご協力いただきました。ありがとうございました。

DSC03383 DSC03416

釣り堀・つかみ捕りの池は、盛武組様が3日前から造って頂きました。ありがとうございました。

4m×4mの池を20個造って頂き、で1度に100人が釣りをできる釣り堀です。

DSC03374 DSC03385

マス焼場・相撲場の設置は隅田組様にして頂きました。ありがとうございました。

DSC03378 

実行委員会メンバーは、前日よりテントの設置や魚釣り用の竿作りをして頂き、当日は朝7:00に集合し事前準備をしました。お疲れ様でした。       

DSC02163

来賓の挨拶を宮崎県議員河野哲也様にして頂きました。

DSC02157

長瀬組合長挨拶。 

DSC02156

実行委員スタッフ、ボランティアスタッフで約80名。

 DSC02117

受付で入場料をお支払いいただき、焼き魚2匹の引換券と番号リボンをお渡しします。 

【軽トラ市】

 DSC02136 DSC03406

DSC03404 DSC03401

DSC03400 DSC02217 

軽トラ市では北川園芸組合による野菜や椎茸、おにぎり、漬物などの販売や、毎年恒例のおいしいクッキー・ロールケーキの出店、から揚げ・うどん・ラーメン・カレーの出店があり、鬼玄丹さんの絵のサービスもありました。社会福祉協議会の方々が綿菓子・ポップコーンを販売。売り上げは全て、赤い羽根共同募金に。

DSC03448

DSC03417

DSC02174

  100人が1グループとなり、20個の釣り池でニジマスを釣りました。

竿は、もちろん北川漁協組合員さんの手作りです。

DSC02202DSC02233 

延岡相撲連盟様による子ども相撲大会。本格的な審判もあり、毎年大盛り上がりです。

 DSC03413DSC02197 

  去年に引き続き人気のカヌー体験。北川流域ネットワーク様にして頂いてます。

 DSC03458

延岡市議の内田理佐さん呼びかけで『のぼるくんじゃんけん大会』もありました。景品ゲットを目指して大盛り上がり! 

DSC02114

DSC02109

とても美味しいニジマス賞味会♪入場者の方には1人につき2匹ずつのお渡しになるため、魚焼き班は大忙し。

 

DSC02287

放流体験もして頂きました。

DSC02294

 釣り大会の次は、いよいよマス・カニのつかみ捕りです!

広い池の中で必死に追いかけています\(^o^)/

   DSC03573DSC02306

最後は長瀬組合長から、毎年恒例の魚撒きです!!つかみ捕りで捕れなかった方は、絶好のチャンスです。

大会開始から終了まで大盛り上がりの大会になりました。

また来年もどうぞお越しください♪♪♪

 ありがとうございました\(^o^)/

  

夕刊デイリーに釣り大会の模様が掲載されました!

  こちらよりご覧いただけます⇓

夕刊掲載記事:第8回ふれあい魚釣り大会


第8回 ふれあい魚釣り大会 開催します!!

2014年10月10日 金曜日

開催日決定!!

ふれあい魚釣り大会日程が決定しました。

日時:平成26年11月2日(日曜日)10時00分〜13時30分(受付は9時00分〜9時50分)

場所:宮崎県延岡市北川町川内名熊田地区(永代橋下流・右岸側)

☆延岡市役所北川町総合支所が目印です。

   数日前から場所案内の看板を設置致します。

☆最寄駅はJR北川駅です。

入場料:幼児200円 小学生以上500円 

(保険料込・マス塩焼2匹付・マス・カニつかみ捕り放題)

開催内容

釣り大会・チョン掛け・無制限つかみ捕り(マス・モクズガニ)・軽トラ市・こども相撲大会・カヌー体験・のぼる君とじゃんけん大会・河川清掃・塩焼き賞味会など

ポスターはこちらよりご覧いただけます⇓

第8回ふれあい魚釣り大会ポスターカラー版

 

参加申込書について

当日の受付(9:00〜9:50)でももちろんOKですが、下記参加申込書をダウンロードし、印刷して頂き、記入を済ませて当日受付で提出して下されば当日の受付での手間がスムーズに行えます。メールでは受付しておりませんのでご了承下さい。

⇓コチラからダウンロードしてお使いください。⇓

 (hp用)第8回ふれあい魚釣り大会参加申込書

◎軽トラ市を出店される方も募集します。

⇓コチラからダウンロードしてお使いください。⇓

軽トラ市・出店申込書

※出店を希望される方は、申込書をダウンロードし、印刷して事務局まで持参して頂くか、FAXを送ってい頂くようお願い致します。メールでは受付しておりません。

 【昨年のイベントの様子】

釣り大

7 3

9 4  
釣り大会4
 
 
 
 
 
 
 

 

 



ホーム
遊漁者の方へ
遊漁券販売所


北川漁業協同組合
〒889-0101
宮崎県延岡市北川町川内名6996-3 曽立西住宅201
TEL・FAX:(0982)46-3922