第11回ふれあい魚釣り大会のご案内

2017年10月18日

毎年11月第1日曜に開催しております『ふれあい魚釣り大会』を実施いたします。
小さなお子様から大人の方まで楽しめるイベントとなっておりますので、是非遊びにおいで下さい♪
詳細は下記の通りです。

【日 時】 平成29年11月5日(日)10:00~13:30

【受 付】 当日9:00~9:50
※事前予約は受付けておりません。当日受付にて参加申込書のご記入が必要です。参加申込書はホームページからダウンロードもできますので、前もってご記入のうえ、当日受付で出していただけるとスムーズに受付できます。
【場 所】 宮崎県延岡市北川町川内名 熊田地内 (永代橋下流・右岸側)北川総合支所を目印にお越しください。
【入場料】 幼児:200円 小学生以上:500円(マス塩焼き付き・保険料含む)
【イベント内容】ニジマス釣り、カヌー体験、子ども相撲大会、赤ちゃんの土俵入り、SASUKE長野誠を破れ!相撲で挑戦!、軽トラ市、のぼる君とじゃんけん大会、マス・モクズガニ無制限つかみ捕り、塩焼き賞味会、河川清掃など
【注意事項】
※イベント参加有無に関わらず、会場に入られるすべての方に、入場が必要となります。
※3歳未満は無料ですが、保険対象外になります。保険に入られたい方は、幼児入場料(200円)が必要となりますのでお申し出ください。
※釣竿や餌は、準備します。釣竿に関しては、持ち込みも可能です。

※赤ちゃんの土俵入りに関しては、別途事前申込み・参加費が必要となります。
※開催行事の都合上、受付時間内(9:00~9:50)に受付を済まされた方もしくは、先着700名までの(入場許可証となるリボンをもらっている方)いずれかをもって、ニジマス釣りの受付を終了いたしますので、早めの受付をおすすめいたします。

☆その他ご不明な点は、北川漁業協同組合(0982-46-3922)までお気軽にご連絡ください。

ポスター

第11回ふれあい魚釣り大会ポスター

参加申込書

こちらよりダウンロードできます。事前予約は受付けておりませんので、当日受付にて申込書を記入いただくか、事前に申込書をご記入の上、受付で提出していただくよう、お願いいたします。

参加申込書(HP用)

軽トラ市出店申込書

こちらよりダウンロードできます。

軽トラ市・出店申込書

昨年の様子

PIC_0159

PIC_0231

PIC_0149

PIC_0246

PIC_0214

PIC_0220

PIC_0183

PIC_0236

PIC_0258

PIC_0290




カワウ調査実施

2017年10月2日

PIC_0975

本村いそがふちにてカワウ約50羽見つけました!

動画で撮影できました! こちらよりご覧ください↓



第4回清流北川環境保全検討会

2017年9月8日

平成29年9月2日(土曜)、ホタルの宿研修室にて第4回清流北川環境保全検討会を開催いたしました。

DSC06228

井本専務より開会宣言

DSC06229

長瀬組合長より挨拶

DSC06233

講演は、50名近くの方がいらっしゃいました。

DSC06236

延岡市北川総合支所 支所長 安藤俊則様より挨拶をしていただきました。

DSC06237

宮崎県企業局 局長 図師雄一様より宮崎県企業局の概要について講演していただきました。

DSC06243

延岡土木事務所 河川砂防課長 斉藤幸男様より北川川坂地区基盤漏水対策について~「北川の安心・安全のために」をテーマに講演していただきました。

DSC06251

清流北川守ってきた方々のお話には、説得力もあり、参加した皆様方も勉強になったとのご意見をいただきました。講演をいただいた図師様と斉藤様、大変貴重なご講演をありがとうございました。

そのあと意見交換会が行われ、それぞれの立場から多くの意見が出されました。料理は組合長自ら腕をふるっておもてなし!

20170907164410

北川名物モクズガニ!

20170907163904

捕れたてのアユで塩焼きとアユ飯を作りました。

20170907215505

ウナギは贅沢にひとり1尾ずつ☆

20170907164015

都城市副市長児玉様。いつも遠方よりお越しいただきありがとうございます!

20170907164339

20170907164312

20170908100014

20170908095956

DSC06263

延岡土木事務所 所長 馴松義昭様の一本締めにより意見交換会を閉会しました。