平成30年6月17日、俵野と熊田にモニタリング用の石倉を設置しました。
熊田
俵野
6月17日に設置したモニタリング用石倉の魚類調査を実施しました。
調査日:平成30年6月26日
NHKの番組で女優の羽田美智子様がいらっしゃいました~!!そして一緒にモニタリング調査をしていただきました。羽田さんはテレビで拝見するより、とても美しく、石倉調査作業の時間を共有でき、貴重な思い出ができました。ありがとうございます!(^^)!
造成日時 平成30年2月28日~3月3日
設置場所 北川町俵野的野大橋下流
フトンカゴ組み立て
杭打ち
サポートバー設置
サポートバー固定
栗石投入
計測 長さ52m
幅135cm水深60cm※干潮時
石倉完成
実施日:平成29年11月15~18日(造成4日間) 実施場所:北川町俵野的野大橋下流 内容:フトンカゴによる栗石の囲い込み 目的:ウナギの餌となる小魚等の隠れ場を作ることでウナギの生息環境を改善すること
杭打ち完成
重機と人力でによる石積み作業
石倉造成完成