水を守る森を残そうかい - 北川漁業協同組合 -
水を守る森を残そうかい – 北川漁業協同組合(北川漁協) –
 
文字の大きさ:

‘活動報告’ カテゴリーのアーカイブ

~マイストーン作戦参加募集のお知らせ~

2016年5月18日 水曜日

今年も下記の日程でマイストーン作戦を実施します。

ふるってご参加ください。

日時:平成28年5月22日(日曜)正午から約1時間30分程度

受付:総会終了後 午前11:00頃~11:30

受付場所:ホタルの宿

場所:北川町大向(友釣り特別区予定箇所)

※受付後、現地へ移動します。

※デッキブラシは漁協でも用意しますが、ご自宅にお持ちの方はご持参ください。

※当日は、胴長・長靴など、川に入れる恰好が望ましいです。

★☆夕刊デイリー広告記事はこちらよりご覧いただけます。

    ➡夕刊デイリー:マイストーン作戦 

◎マイストーン作戦とは??   

石の苔を食む鮎という魚がいます。鮎は、縄張りを占有することから、さかなへんに、占めるという漢字を書くようになりました。

鮎の苔を食む石は、定められており、自分の餌場、自分の石として守ります。まさにマイストーンです。

もちろん釣り人からみれば、自分の網代であり、川を愛する人々にとっては、マイリバーという感覚もある。

流域の人たちにとっては、自分にかかわりのある環境を保全しようと大きなもくろみもあわせ持っている。

このようなことがらを総称して『マイストーン作戦』と命名された。


ヤマメ漁解禁

2016年2月29日 月曜日

2014年3月から実施しているヤマメのキャッチ&リリース区間は下記の場所になります。今年も3月1日から9月30日までヤマメ解禁ですので、皆さん楽しんでください。キャッチ&リリース区間については、分かりやすいように看板を設置していますがわからないときは、北川漁協までお尋ね下さい。

20160229_100420

 

【ヤマメ遊漁券販売所】 

店名 住所 電話番号
アイショップ野上店 宮崎県延岡市北川町川内名7710-1 0982-24-6067
橋本商店 宮崎県延岡市北川町川内名2660-1 0982-46-3412
タイトライン 宮崎県延岡市古川町677-3 0982-35-8455
(有)河野漁具店 宮崎県延岡市山下町3-7-2 0982-32-3705
カワノ林機サービス 宮崎県延岡市北川町川内名7216-1 0982-46-2193
ポイント 宮崎県延岡市出北2-14-13 0982-32-4651
かめや釣具 宮崎県延岡市出北3-16-12 0982-22-1091

 

【去年、キャッチ&リリース区間にヤマメを放流した様子】

IMG_1893

IMG_1914

IMG_1934

IMG_1962

IMG_2014

IMG_1875

IMG_2032


アユ産卵場整備を実施しました!

2015年12月11日 金曜日

11月7日から8日にかけてアユの産卵場整備を行いました。場所は長井 横瀬で、計4カ所、1550㎡整備をしました。

重機で天地返しをし、整地して埋まった泥を流します。そのあとは人力で大きい石をよけたり、砂抜きをし産卵しやすい川床に整備します。

DSC04772

DSC04826

DSC04821

DSC04783

DSC04774

DSC04838

DSC04831

DSC04786

2日かけてアユが産卵しやすい、ふかふかの川床になりました。今年もここで多くのアユが産卵することを願っています。

皆さんお疲れ様でした。



ホーム
遊漁者の方へ
遊漁券販売所


北川漁業協同組合
〒889-0101
宮崎県延岡市北川町川内名6996-3 曽立西住宅201
TEL・FAX:(0982)46-3922